fc2ブログ

埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

宮崎学会ツアーズ その5
宮崎ブーゲンビリア空港に降り立った一昨日
どうしても、10時10分のセッションには間に合わせたかった。

だから、タクシーを使うことに・・・・。

運転手のおじいちゃんには、『宮崎市民プラザ』と告げたのに
着いた先は、郊外の『宮崎市民ホール』
車内で念を押したのに・・・。

タクシーが去ってからその現実に気が付いた。
スマホで調べてみたら、この地から徒歩で40分のところに
会場はあるという。
しかもここは何もない静かな場所!

仕方がないから歩くことにした。・・・DSC_1808.jpg
名も知らぬ大きな川を越し、酷寒の埼玉とは真逆の
ぽかぽかの宮崎路を歩く
DSC_1809.jpg・・お空にはどこかへと向かう飛行機!

聞きたかった講義に、少しだけでも間に合うか?

…続く

報告者:医院長 望月

スポンサーサイト



宮崎学会ツアーズ その4
海が近くなってきて・・・DSC_1806.jpg
遠くに宮崎ドーム(巨人の練習場)が見えてきて・・DSC_1807.jpg

空港についに着いた・・DSC_1819.jpg
いつのまに、宮崎ブーゲンビリア空港という名になったんだろう?

このあと、とんでもない事件が起きることになる!

…続く

報告者:医院長 望月


宮崎学会ツアーズ その3

[READ MORE...]
宮崎学会ツアーズ その2
朝の駐機場は大抵満員なのだが、
やはり今日も・・・DSC_1794.jpg

残念ながら、宮崎便は人気路線ではないので
今日の愛機は小型機・・・・DSC_1793.jpg

大抵、朝は離陸を待たせられることはないのだが、
滑走路にトラブルがあり、飛行機も渋滞に・・DSC_1796.jpg

…続く

報告者:医院長 望月




宮崎学会ツアーズ その1
好き好んで、夜が明けきらぬうちに
家を出たわけではない。
DSC_1791.jpg
単純な話、そこしかチケットを
取れなかっただけ。

そこまでハードワークする
意味はあるのか?

答は、宮崎市民プラザ(会場)に
あるはず。

じゃあ、まずはスタート!

……続く

報告者 医院長 望月

Gift3
DSC_1790.jpg

しまった!
DSC_1786.jpg

[READ MORE...]
Gift2
きれいな、おこわの押し寿司を頂戴した。
DSC_1785.jpg
『有難い』以外の言葉が見つからない。

心遣いができる医療人でありたい。

人として人を拝見させて頂こう!

報告者:医院長 望月

Gift
朝一番に来院された方から、
いきなり手渡された。
『先生、これあげる!』DSC_1784.jpg
農家の無料販売所で購入されたとのこと。

有難し!

そのお気持ちに負けないように
暖かい気持ちを携えて診療にあたる。

報告者:医院長 望月


遅まきながら・・・。
時期既に遅しの感がぬぐえないが
ハロウィーンのお人形が受付に登場した。
20161025214819.jpg
クリスマスと違って、そもそも何のイベントなのかを知らないが、
少しだけ便乗して・・・・。

聞く話によると、ハロウィーンの当日は今月31日とのことだが、
その日は宮崎から戻る機内にいる。
キャビンアテンドの方々もそんなことを
気にしているのかしら?

報告者:医院長 望月


お休み
昨日の日曜日、
2時間だけ休日があった。
DSC_1782.jpg

プランターに佇むむ君もお休みかい?

報告者:医院長 望月

あれ?
今日、県事業で行田市にいた。
DSC_1783.jpg

終えて大宮にきてみると、
結婚式帰りの方々がちらほらと。

平日なのにな〰と思っていたら
今日は、日曜日だったことに
今更気がつく。

難儀なり。

報告者 医院長 望月

祝賀会
私の出身大学で創立110周年の
祝賀会が都内の某有名ホテルで行われた。
DSC_1772.jpg
会場には1600名いたそうだが
消防法には抵触しないのかしら?

とにもかくにも、数はパワーである。

報告者
医院長

ユートピア
昨日、嵐山町にある重心障碍者施設『嵐山郷』での研修会に参加をした。
DSC_1770.jpg・・障害を理解し、支援しようとしている方々に支えられて
       生きていく安らぎを否定するものではない。

されど・・・・・・・、
色々な可能性の中に、生きていく選択肢もあってもいいのではないかとも思う。

答えはどこにもない。
たが・・・・・・、
私はこの街で、彼らが生きていけるための支援を
し続けていきたいと思う。

それだけが正解ではないと、もちろん知っているつもりである。

報告者:医院長 望月

リニューアル
当医院のリコールはがきが新しくなった。
DSC_1768.jpg
このお葉書を通して、
当方の思いが届いていたら素敵なことだと思います。

皆様
お元気でしょうか?

お役にたてることはありますか?

報告者:医院長 望月

北の国から
知人が、旭川のお野菜を送ってくださった。
DSC_1766.jpg
美味しいことは間違いないが、
心遣いがなんとも有難い。

さてさて中身は…DSC_1767.jpg

報告者:医院長 望月

バイタリティー
休みの日に、芝刈りをした。
DSC_1716.jpg
その時発見した蟻の巣に、昆虫の亡骸を置いてみる。

何匹か挑戦するも果たせず、
諦めた後に、
代る代る他の蟻が挑戦してくる。

この営みが、なんとも逞しい!

私も学ばないと!

報告者 医院長 望月
今日が終わる前に
今日の夕方まで本当に忘れていた。

9歳で逝った君の命日。
これから、君が飲みたかった色々を
近くのスーパーに買い出しに行って・・・・・。


近くの人が見ていたら、なんとも不気味な墓参。
結構いい時間に墓に立っている奴がいるんだから。

驚かせたらごめんなさい。

報告者:医院長 望月

良い子の皆さんのために
少し動きがぎこちなかった当医院のガチャガチャ
DSC_1763.jpg・・・・一度全部ばらして
                   再度組み上げた!
これで明日からはスムーズだよ!
また来てね!

頑張って怖さと戦った君たちへ
ささやかなご褒美です。

報告者:医院長 望月

諦めない!
糖尿病と歯周病のデータを集めるために
昨日と明日、医院を2時間ほど閉めて
市内の内科にお邪魔をしてまいります。

皆様から集められた貴重な・生きたデータの集積は
今後の地域医療の発展に、間違いなく寄与できると確信しております。

当医院にかかわる方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご容赦くださいませ。

※医院を閉めなくてはならないほど、データ集めは苦慮しています。
 でも、ここで諦めずに、堂々と進んでいきたいと思っています。

報告者:医院長 望月

希望 そして、未来へ
クライマックスシリーズファーストシリーズ第2戦
DSC_1758.jpg
残念ながら、2連勝はならず明日終戦を迎える。

そんな本日、日本シリーズの先行抽選予約を果たした。
まだ不確実ながら、10月22日のチケットを!

まだ夢は続く・・・・・。

報告者:医院長 望月


雲間から
明るい未来の予兆?
DSC_1755.jpg…であってほしい。

報告者:医院長:望月

暗雲立ち込めて・・・。
昨日、さいたま市で行われた県歯科医師会の会議
4時間も続く会議の合間
ふと窓を見てみるとなんとも低い雲が・・・。
DSC_1754.jpg・・ちなみに会議室は5階

今後の成り行きを予見していなければいいのだが・・・・。

報告者:医院長 望月

もっと広い世界へ!
朝、医院に来てみると、
子供のバッタが医院内にいた!
DSC_1751.jpg・・ここにいてはだめだよ。

君のフィールドにお戻り。
私は私のフィールドで頑張るからさ。

…大きく成りな!

報告者:医院長 望月

慣れないものを・・・・。
カフェラテなんてよく分かりもしないのに
通ぶってしかもMサイズ!DSC_1749.jpg

何でも挑戦しよう!
そんな休日を過ごしてきた。

報告者:医院長 望月

ノンプレッシャー
湖面に霧が残る雲場池(くもばいけ)を
散策し、日曜日が始まる。
DSC_1741.jpg
10月の二日目を
ゆったりした時のなかで
過ごしている。

報告者 医院長 望月
申し訳ない
なんと、診療を2日も休んで
箱根から長野に向かった。

名も知らぬ赤い実を見・・DSC_1737.jpg

なんか見たことのあるような紅葉を目の当たりにする。
DSC_1736.jpg
この、非日常を過ごしていていいのかを
自問自答しながら、ハンドルを握っている。

申し訳なし
有難し

報告者:医院長 望月

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

QRコード

QR

携帯でも当ブログをご覧になれます。