埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!
最近の記事
北の大地へ 番外編 (06/02)
繋がり (06/01)
メトロポリタン 挑む Final (05/31)
メトロポリタン 挑む その2 (05/30)
メトロポリタン 挑む その1 (05/29)
月別アーカイブ
2018年06月 (2)
2018年05月 (14)
2018年04月 (15)
2018年03月 (7)
2018年02月 (21)
2018年01月 (22)
2017年01月 (1)
2016年12月 (19)
2016年11月 (25)
2016年10月 (27)
2016年09月 (27)
2016年08月 (22)
2016年07月 (20)
2016年06月 (20)
2016年05月 (21)
2016年04月 (20)
2016年03月 (22)
2016年02月 (26)
2016年01月 (24)
2015年12月 (21)
2015年11月 (26)
2015年10月 (28)
2015年09月 (23)
2015年08月 (28)
2015年07月 (28)
2015年06月 (29)
2015年05月 (30)
2015年04月 (26)
2015年03月 (27)
2015年02月 (28)
2015年01月 (27)
2014年12月 (33)
2014年11月 (28)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (28)
2014年07月 (33)
2014年06月 (29)
2014年05月 (29)
2014年04月 (28)
2014年03月 (29)
2014年02月 (26)
2014年01月 (31)
2013年12月 (28)
2013年11月 (25)
2013年10月 (31)
2013年09月 (29)
2013年08月 (27)
2013年07月 (22)
2013年06月 (26)
2013年05月 (23)
2013年04月 (22)
2013年03月 (14)
2013年02月 (20)
2013年01月 (25)
2012年12月 (27)
2012年11月 (28)
2012年10月 (30)
2012年09月 (29)
2012年08月 (28)
2012年07月 (33)
2012年06月 (25)
2012年05月 (32)
2012年04月 (28)
2012年03月 (27)
2012年02月 (31)
2012年01月 (34)
2011年12月 (39)
2011年11月 (39)
2011年10月 (37)
2011年09月 (37)
2011年08月 (27)
2011年07月 (35)
2011年06月 (34)
2011年05月 (38)
2011年04月 (26)
2011年03月 (33)
2011年02月 (33)
2011年01月 (27)
2010年12月 (43)
2010年11月 (31)
2010年10月 (41)
2010年09月 (41)
2010年08月 (29)
2010年07月 (34)
2010年06月 (26)
2010年05月 (39)
2010年04月 (23)
2010年03月 (31)
2010年02月 (26)
2010年01月 (32)
2009年12月 (35)
2009年11月 (45)
2009年10月 (52)
2009年09月 (35)
2009年08月 (29)
2009年07月 (43)
2009年06月 (50)
2009年05月 (39)
2009年04月 (30)
2009年03月 (26)
2009年02月 (21)
2009年01月 (21)
2008年12月 (23)
2008年11月 (18)
2008年10月 (12)
2008年09月 (14)
2008年08月 (8)
2008年07月 (17)
2008年06月 (12)
2008年05月 (11)
2008年04月 (17)
2008年03月 (11)
2008年02月 (19)
2008年01月 (12)
2007年12月 (14)
2007年11月 (13)
カテゴリー
歯科 (115)
学会 (533)
ごあいさつ (12)
障害者関連 (268)
骨髄バンク (21)
医院内ニュース (193)
色々 (470)
研修会 (207)
埼玉県事業 (114)
小児歯科 (10)
子どもたち (78)
地域活動 (57)
?? (364)
大学関連 (7)
街 (86)
50周年企画 (42)
栄枯盛衰 (10)
政治 (1)
旅路 (15)
ベイスターズ (197)
書籍 (26)
川越 (10)
休日 (100)
サッカー (15)
弔文 (6)
クリスマス (69)
川越市事業 (6)
震災 (32)
がんばれ主任 (3)
北の国へ (0)
節電 (1)
医院内情報 (2)
責任者出て来い (7)
大切なもの (3)
医療連携 (17)
横浜 (1)
挑戦 (1)
お便り (2)
ハロウィーン (1)
御礼 (2)
クリスチャニティー (1)
人と人を紡いで・・・・。
私が担当をしている介護認定審査会のメンバーで
暑気払いを行った。
・・地元の博多もつ鍋屋さん
人と人を有機的につなぎ合わせれば、
必ず何かを作り上げられると信じています。
その大切な会の一つが、今回のそれ。
場所の選定やその誘導などの手間はかかるが、
それ以上に得るものはあると思えます。
だから・・・・・、もう一頑張り!
報告者;医院長 望月
スポンサーサイト
【2016/08/31 23:16】
|
地域活動
|
挑戦!
訳あって、この3年間スタッフを雇用してこなかった。
苦節?の3年間の蓄積をもって
未来への挑戦(布石?)を改めて実施することにした。
その第一弾が、雇用というわけ。
一昨年に、就業規則を完成させた。
その,思いと規則という基軸の下、
文字通りのマンパワーを抽入できるように!
こうご期待!
報告者:医院長 望月
【2016/08/31 15:48】
|
挑戦
|
残念だけれど、嬉しいこと
ホームゲームではほぼ連日満員の状況が続く
横浜スタジアム
そんな新しいファンの中では
おそらく過去の人となりつつある三浦大輔投手
今年は、わずかに一軍で一試合のみの登板。
初回6失点で24年連続勝利のチャンスは潰えた。
されど、一度だけあったアットバットで
24年連続ヒット!
今回、その出来事がギネス登録された。
・・ベイスターズ現役選手の中で、
際立った成績を唯一残してきた。
そんな彼が、どうあれ、再び注目を集めたことは、
ファンの一人としてはとても喜ばしいこと。
もちろん、一番の喜びは、再び一軍のマウンドに立ち、
勝利を挙げてくれること。
その夢が叶うまで、ファンをやめられない。
それが、私の活力の一つでもある。
報告者:医院長 望月
【2016/08/30 22:10】
|
ベイスターズ
|
幻・・・?
お休みを頂戴していた折、
沖を黒船が・・・・・・・・!
・・・400年以上も前に来航したあのサスケハナ号が!
非日常だからこそ、こんな不思議に遭遇する。
有難し!
報告者:医院長 望月
【2016/08/29 18:50】
|
休日
|
すみません。
絵に書いたような夏の中にいます。
申し訳ありません。
でも、
有難うございます。
報告者 医院長 望月
【2016/08/27 21:50】
|
歯科
|
8月の終わりに・・・・。
ポインセチアの赤葉は数えるばかりになった。
・・12月まであと三か月と少し!
そう、3つのシーズンを乗り越えてきたことになる。
そんな、サマーシーズンのどんづまりの今日から、夏休みを頂戴いたします。
少しだけ診療を離れさせてください。
報告者:医院長 望月
【2016/08/26 05:01】
|
休日
|
研修会
先週の土曜日、今更ながらドタバタであった!
パソコンの破損→製薬会社への資料配信ができない
→修正する方法がなく→最後の追い込みがかけられない。
…これは開始20分くらい前のもの。
来場されておられたのは30名弱の方々。
何らかの形で糖尿病と関わりを持つ。
そんな皆さんに、何かをお届け出来たでしょうか?
参加費が500円で、講演者が3名だったことから、
160円分の内容で存在してあれば合格なのですが・・・・・・・。
お恥ずかしい・・・・・、申し訳なし。
報告者:医院長 望月
【2016/08/25 17:48】
|
研修会
|
新潟学会ツアーズ その3
日曜日の話題で・・・・・
訳あって、学会の役員会に参加をしていた。
そこのお弁当はとてもゴージャスで…。
会議が少し早く終わったので、お昼時間を少しだけ使って
大学(日本歯科大学 新潟)の敷地を海側に向かって歩く。
大学の敷地の向こうが海だと教えられたので・・・・・。
・・・柵から身を乗り出して、パシャ!
本当は間近に日本海を眺めたかったのだが、
中々時間が取れず(10分しかなかった)、一瞬の残像で観光と位置付けた。
…続く
報告者:医院長 望月
【2016/08/24 20:26】
|
学会
|
新調
講習会や学会での発表のたびに
ネクタイを新調してきた。
今回のそれは、
先週の土曜日、川越医師会館でのもの。
・・今回は、クジラをモチーフとしたデザイン
気を引き締めてはいたのだが、
内容が乏しい限りで、アンケートの集計が恐ろしい・・・・。
依頼されても、固辞するほうが賢明だということを
身をもって証明した感がある。
まだまだ学ぶ側だということ。
報告者:医院長 望月
【2016/08/23 21:07】
|
研修会
|
新潟学会ツアーズ その2
そもそも、体はタイトな状況であることは十二分に知っていた。
でも、学びたい事柄が新潟にあった。
新幹線で新潟で降り、信越線を待つ中、
見慣れない客車に出会う。
残念ながら、見ることは叶わなかったが
先頭にはSLがいたらしい……。
他愛もないことだが、
やはり動いてみると何かが飛び込んでくる。
道中、昨日の講演を共に行った、ST(言語聴覚士)の方と
管理栄養士の方と、研究会を立ち上げらないか模索することに決めた。
何かを感じたのであれば、何かを動かさないと・・・・。
…続く
報告者:医院長 望月
[READ MORE...]
【2016/08/22 20:55】
|
学会
|
新潟学会ツアーズ その1
自分の周りだけ、嵐(地獄)のような日々が続いていた。
プリンターがほぼ壊れて、新調。
講演会前日の金曜日、パソコンの破損によるデータ破損。
業者の方にハードディスクを抜き出していただき、
そのデータ破損をベースにして、土曜日の講演資料作製を試みる。
その作成のためのパソコンを夜遅くに購入し、
予想通り?に初期設定に失敗し、
自宅のアップルPCで、慣れない仕様に負けて、朝?近くまで作業。
土曜日の昼時に医院を抜け出して、
冷汗をかいたのような時間を過ごす。
その地獄から抜け出して、
朝7時の上越新幹線に飛び乗って、新潟に向かった!
座席は、MAXときの2階席の下段。
潜ったような形で日本海を目指す。
………続く
報告者:医院長 望月
【2016/08/21 23:27】
|
学会
|
一難去って、また三難
プリンターが3日前に壊れ
昨日昼前からパソコンも逝き
何とかハードディスクだけ取りだし
今日の
講演を全うした。
台風が北上するなか、
明日は新潟の学会に朝早くに向かう。
心が休まらないまま、
いつものように前のめりのまま
突き進んでいる。
アルコールだけが、私を非現実に
誘って(いざなって)くれている。
報告者
望月
【2016/08/20 23:15】
|
色々
|
あれ?
一昨日、トイレ掃除をいつものように念を入れて行っていた。
その際、洗剤が少なくなってきたので
残量を調べるためにも振ってみようとした。
よ~くみてみると・・・・・なんとお風呂用!
今の今まで知らずに使い続けていた。
改めて買い求めてみてみると
…限りなく似ている。
成分の何かが違うのかは知らないが
おそらく害はなかったのであろう。
それよりも、自身が情けない。
少なくとも数か月間、一度も気づかなかったということ。
これを機に、今一度周りを見直してみることにしよう。
報告者:医院長 望月
【2016/08/17 18:09】
|
色々
|
are
【2016/08/17 18:04】
|
歯科
|
あと、3か月半
当医院にポインセチアが設置されて9か月目となる。
・・赤い葉もほとんど残存しておらず
12月が待ち遠しくなってきた。
でも、そのためにもこの猛暑を乗り越えて
秋を迎えなくては・・・・・。
12月まであと三か月半!
お互いに頑張りましょう。
報告者:医院長 望月
【2016/08/15 22:03】
|
クリスマス
|
お疲れ様
先日、我が家の玄関近くに瀕死の蝉が落ちていた。
少し触ると、ジーを音を出す。
されど、体を動かすほどの力はもうない。
暫くして見てみると、すでにこと切れていた。
幾ばくかの逡巡ののち、埋葬と決めた。
迷った理由は、彼がそれを望んだかどうかという点だった。
7年もの間地中で暮らし、それが地中に埋められることが
正しいことなのだろうか?と。
お疲れ様でした。
自身のミッションを果たし切ること。
私もかくありたいと願う。
報告者:医院長 望月
【2016/08/14 23:13】
|
??
|
昼食
確か8日の日
昼食にありつけた話を今頃・・・・。
…お午後9時過ぎに
陰様で昼食(おにぎり)を頬張る。
今回の原因は、市の会議に出たためだが、
意味ある会議だったので、私としては納得である。
されど、いい歳なのだから、いかがなものなのであろうか・・・・・。
報告者:医院長 望月
【2016/08/13 20:52】
|
??
|
さすがに・・・・。
午後1時半からの会議出席のため
地元保健センターに駆ける
室外気温はなんと38度!
・・まさに殺人的!
そのせいなのか?いまだ昼食を食べられていない
会議が3時20分まで延長し、医院に戻ったのが3時40分
もちろん、その後は診療に当たり
今午後9時を過ぎる頃
さすがに、昼食?夕食?お求めて医院を出ることとする。
それでは、また明日。
報告者:医院長 望月
【2016/08/09 21:16】
|
川越市事業
|
当医院がお世話になっている業者の方から頂き物をした。
感謝の刻印がついたカステーラ!
創業60周年だそうだ。
実は、当医院は、来年で60周年を迎える。
カステラといわけにはいかないが
何か企画でもしましょうかね。
コンセプトは、恩返しでしょうか。
報告者:医院長 望月
【2016/08/06 19:10】
|
歯科
|
ゲリラ豪雨?
午後を休診にして、さいたま市にいる。
5時間近く続く会議
その休憩時間に会議室を出てみたら
ちょっとした小ゲリラ豪雨
…そんな雨も気が付けないような
窓を遮蔽してパソコンを見ているこの会議室。
まったく不健康である。
報告者:医院長 望月
【2016/08/04 16:25】
|
埼玉県事業
|
一日一日
いつも何かに追われていて、
一日の終りを感じることが、私の一番のご褒美。
また明日が来るのは承知だが、
なんとも有難い時に包まれている。
ささやかなOFFである。
報告者:医院長 望月
【2016/08/03 21:47】
|
色々
|
借金?
昨日の日曜日、心も体もオフにして
のんびーりと過ごしてしまった。
昼食は、少しだけ高いビルの上でうどんを食べて…。
・・この暑い中、カレーうどんを!
そのせいで、県歯科医師会に送る資料を
今日の朝あわてて仕上げることになった。
そして今日の夜は、世界糖尿病デーの会議
暇じゃないのに、仕事が増えていく・・・・。
報告者:医院長 望月
【2016/08/01 20:03】
|
??
|
|
ブログ内検索
リンク
望月歯科医院
望月歯科医院のブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
07
| 2016/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
QRコード
携帯でも当ブログをご覧になれます。
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©望月歯科医院のブログ All Rights Reserved
レンタルサーバー