fc2ブログ

埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

大宮  学会ツアーズ
もう、一週間前のになるのだが、
学会発表に向けて、浅(朝)漬けで仕上げたと書いたが、
どうもそうじゃないようだ。

自身の携帯を見てみたら、
会場のロビーで資料を直している私がいた。
DSC_1320.jpg
つまり、発表の2時間前まで未完成だったということ。
なんとも・・・・・。

今度の機会があれば、もっとしっかりと・・・・。

報告者:医院長 望月

スポンサーサイト



大宮学会ツアーズ その2
学会での発表を終えて、
早くも5日も過ぎている。

相変わらず上着は疾走したままだが・・・・・。

ふと振り返ってみて、
この壇上に上がりたい!・・DSC_1322.jpg
という上昇志向を全く持ち合わせてはいない。

されど、
何かの軌跡を残していくことで、
次へのステップになるはずだと確信はしている。
だから無理をしている。

週末、研修会のために広島に向かう。
そして、週明けの月曜日には
糖尿連携講習会を控えている。

相変わらずアンダーグランドの活動が続くが
少しでも具現化することが出来れば
素晴らしいことだと心から思う。

だから、ひたむきに、謙虚に、前に前へ!

報告者:医院長 望月

大宮学会ツアーズ その1
一夜漬けという勉強法があると聞くが
それよりも浅い、朝漬けで資料は完成!

相変わらずと苦笑しながら、当日(24日午後2時30分)の会場に立つ
1466939715254.jpg
伝えたいというより、形にすることで
今後の活動のくさびとしたいだけ・・・・。

様々な苦労と天秤にかけると
疲労・時間の浪費は計り知れないくらいのアンバランス。

でも・・・・・、
やり終えた安堵感を得た結果、
担当副部長と大宮で5時から反省会!
いつの間にか終電となり・・・・・。

いまだに私の上着はご主人の元に戻っていない。

・…続く

報告者:医院長 望月

お約束
学会での発表の度に
ネクタイを新調してきた。
今回は・・・・DSC_1319.jpg

それはそうと、発表はどうなったかと云うと
結局、当日朝に資料が完成

会場が大宮(川越から電車で20分)だという
地の利を最大限に生かして(甘えて?)・・・。

…続く

報告者:医院長 望月

あと一日
明日、大宮で行われる学会発表の資料が
未だに未完成
DSC_1314.jpg
昨晩、和風レストランで
7月4日の糖尿病医療連携講習会用のシナリを作りながら
まあまあのところまで創り上げていた。

しかし、本日は姪のリサイタルで、今帰院し
未だ未完成

大丈夫か自分?
いつものことですので・・・・、たぶん大丈夫

それじゃ!

報告者:医院長 望月

あと3日
いよいよカウントダウン!

24日の学会での発表まで
作成をゆるされている日はわずかに3日のみ
DSC_1316.jpg
少しグラフを加工して、こジャレてみる。

スピーカー(私)が貧弱ならば、見た目で勝負!?

報告者:医院長 望月

終了間際に・・・・。
文字色あと9分で父の日が終わるという時に
タンブラーが送られた!
DSC_1315.jpg…思わぬ時間だったので、涙腺が緩みそうに・・・。
         もちろん、キッチンに向かい、飲めない?酒を頂いて・・・・。


ギフトがこんなにうれしいものだとは!
私も沢山の人々にギフトを贈り続けて行こう。

報告者:医院長 望月

[READ MORE...]
父の日
2日前になるが、近くの和食レストランで
1週後に控えた日本小児保健学会の作戦?を立てていた。
DSC_1307.jpg
その際に、メニューの一部として父の日を祝うメニューが配られた
私一人でお邪魔したのだけど……。

そして、今日の父の日!
・・・・な~んも無い日じゃったが・・・・。

でも、今日お邪魔をしたコーヒ店で
ついに、今週金曜日に学会発表するデジタル資料の
パイロット版を作り上げた
DSC_1314.jpg
これで、当日までに何とかなるような気がしてきた。

本当だろうか?

報告者:医院長 望月

Makes You Smile 笑顔になれる街

札幌の地下道で見つけたキャッチコピーと、そのデサイン
DSC_1277.jpg DSC_1276.jpg

当医院の理念にも掲げている笑顔という言葉を
能動的にとらえている。

私たちも、笑顔になれる歯科医院を・・・・!

報告者:医院長 望月

有難し
経済的にシビアと思われる方から
お気遣いを頂戴した
DSC_1306.jpg
気遣いに恐縮するとともに
その思いに感謝申し上げる。

あなただけを特別扱いすることはもちろんいたしませんが、
あなたを含め、来院される方々(私が担当させていただく方々)へ
明日もまた全身全霊を傾けて・・・・。

報告者:医院長 望月

有難いほどに晴天!
保健センターで行われたダウン症児の会に
市職員の配慮で歯科相談と称して参加させて頂いた。

ダウン症は、医療系の世界では、21トリソミーと呼ばれる障害の一つ

でも・・・・・、あそこの場所には祝福されて誕生してきた子どもたちばかり
そこで、何かのお手伝い(出来たか?)になれていれば素晴らしいのだが…。

今日呼んでくださった市職員の方々に心より感謝申し上げます。

医院に戻る際、お空はとっても青い!
私は幸せである。

報告者:医院長 望月

有り難し!
コーヒーの匂いがたまらない
挽きたてコーヒーがここにある

コーヒー好きにはたまらない。

頂いた方に、心から感謝申し上げます。
有難うございました。

報告者医院長 望月
ご褒美
先週の火曜日に、市内にある特別支援学校を訪れた際、
校長先生と昼食を頂いた。

その残りを医院で頂いたのだが・・・・・、
DSC_1300.jpg
チョコレートのクリームなんて
何十年振りに食すのだろうか?

何とも懐かしく、何とも甘く・・・・・。
私にはもったいないほどのご褒美である。

報告者:医院長 望月

日本は広
1週間前、ズボンのポケットに
使い捨てカイロを二個入れて、
マフラーをまかなくてはしんどいほどの
北の地にいた。

それが、日中30度近い気温があった
大宮の地に今いる。

なんだか、タイムトラベラーのよう

そんなところに、
札幌の炭オヤジから手紙が届く


報告者 医院長 望月

許せ いざ!
迷って迷いぬいて・・・・、
来月広島で行われるフォーラムに参加をすることにした。

閉店間近の旅行代理店に飛び込んで
チケットをゲット!
DSC_1302.jpg・・・・もちろん、最安値のチケットで!

行くからには、何かを掴んできます。

・・・・それもそうだが、24日の学会発表の資料は何もないじゃね~か!
ひゃ~

報告者:医院長 望月

漫談?
市内にある特別支援学校新一年生を対象にした歯周病に関する講義
もったいないことに、1時間半も頂戴した
DSC_1301.jpg
内容は、ほとんど漫談に近い
それでも、何かのお役にたてましたか?

講義の内容を、校長先生にパウチ加工までして頂いて
プレゼントされた。
もったいない、有難い

これからも、おじさんは頑張るからね!

報告者:医院長 望月

遠くに
訳はあまり書けないが
札幌にいます

もちろん、明日の診療には、
川越におります。

色々と収穫をえて、
これから機内へ!

報告者
医院長
いよいよ
大会HPに、プログラムの詳細が発表された。DSC_1260.jpg
もちろん、抄録は出来ているのですが
発表用の準備はまるでしていない!

いつもの通りで何とかなるだろうが、
発表まで3週間になるから、
札幌に行く道中で
原案くらいは作りましょうかね。

報告者
医院長望月
ちょっとした旅の終りに
昨日の午前中は、企業検診業務に代役で出動し、
午後は、さいたま市での県歯科医師会の会議(なんと4時間)

そして、午後5時で解放されたのちに
急ぎ足で与野駅に向かい
そこから電車を4つ乗り換えて
やってきました西武プリンスドーム!
DSC_1252.jpg
なんとなく入ってみると、青い服を着た人たちが・・・・。DSC_1253.jpg
色んな所で野球をやってま~す。

私と一緒で、旅芸人なのですね・・。

報告者:医院長 望月

一橋大学
先日の日曜日に
日本臨床歯周病学会関東支部会が一橋大学で行われた。
DSC_1239.jpg
この学会に出ると、圧倒的な臨床レベルの高さに
ぺちゃんこにされる。

でも少しだけ復活して、
何かをヒントに身を高めていこうとする。
だから、私には糧となる学会なのだ。

だが・・・・、アウェー感はとても強いが…。

報告者:医院長 望月

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

QRコード

QR

携帯でも当ブログをご覧になれます。