埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!
最近の記事
北の大地へ 番外編 (06/02)
繋がり (06/01)
メトロポリタン 挑む Final (05/31)
メトロポリタン 挑む その2 (05/30)
メトロポリタン 挑む その1 (05/29)
月別アーカイブ
2018年06月 (2)
2018年05月 (14)
2018年04月 (15)
2018年03月 (7)
2018年02月 (21)
2018年01月 (22)
2017年01月 (1)
2016年12月 (19)
2016年11月 (25)
2016年10月 (27)
2016年09月 (27)
2016年08月 (22)
2016年07月 (20)
2016年06月 (20)
2016年05月 (21)
2016年04月 (20)
2016年03月 (22)
2016年02月 (26)
2016年01月 (24)
2015年12月 (21)
2015年11月 (26)
2015年10月 (28)
2015年09月 (23)
2015年08月 (28)
2015年07月 (28)
2015年06月 (29)
2015年05月 (30)
2015年04月 (26)
2015年03月 (27)
2015年02月 (28)
2015年01月 (27)
2014年12月 (33)
2014年11月 (28)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (28)
2014年07月 (33)
2014年06月 (29)
2014年05月 (29)
2014年04月 (28)
2014年03月 (29)
2014年02月 (26)
2014年01月 (31)
2013年12月 (28)
2013年11月 (25)
2013年10月 (31)
2013年09月 (29)
2013年08月 (27)
2013年07月 (22)
2013年06月 (26)
2013年05月 (23)
2013年04月 (22)
2013年03月 (14)
2013年02月 (20)
2013年01月 (25)
2012年12月 (27)
2012年11月 (28)
2012年10月 (30)
2012年09月 (29)
2012年08月 (28)
2012年07月 (33)
2012年06月 (25)
2012年05月 (32)
2012年04月 (28)
2012年03月 (27)
2012年02月 (31)
2012年01月 (34)
2011年12月 (39)
2011年11月 (39)
2011年10月 (37)
2011年09月 (37)
2011年08月 (27)
2011年07月 (35)
2011年06月 (34)
2011年05月 (38)
2011年04月 (26)
2011年03月 (33)
2011年02月 (33)
2011年01月 (27)
2010年12月 (43)
2010年11月 (31)
2010年10月 (41)
2010年09月 (41)
2010年08月 (29)
2010年07月 (34)
2010年06月 (26)
2010年05月 (39)
2010年04月 (23)
2010年03月 (31)
2010年02月 (26)
2010年01月 (32)
2009年12月 (35)
2009年11月 (45)
2009年10月 (52)
2009年09月 (35)
2009年08月 (29)
2009年07月 (43)
2009年06月 (50)
2009年05月 (39)
2009年04月 (30)
2009年03月 (26)
2009年02月 (21)
2009年01月 (21)
2008年12月 (23)
2008年11月 (18)
2008年10月 (12)
2008年09月 (14)
2008年08月 (8)
2008年07月 (17)
2008年06月 (12)
2008年05月 (11)
2008年04月 (17)
2008年03月 (11)
2008年02月 (19)
2008年01月 (12)
2007年12月 (14)
2007年11月 (13)
カテゴリー
歯科 (115)
学会 (533)
ごあいさつ (12)
障害者関連 (268)
骨髄バンク (21)
医院内ニュース (193)
色々 (470)
研修会 (207)
埼玉県事業 (114)
小児歯科 (10)
子どもたち (78)
地域活動 (57)
?? (364)
大学関連 (7)
街 (86)
50周年企画 (42)
栄枯盛衰 (10)
政治 (1)
旅路 (15)
ベイスターズ (197)
書籍 (26)
川越 (10)
休日 (100)
サッカー (15)
弔文 (6)
クリスマス (69)
川越市事業 (6)
震災 (32)
がんばれ主任 (3)
北の国へ (0)
節電 (1)
医院内情報 (2)
責任者出て来い (7)
大切なもの (3)
医療連携 (17)
横浜 (1)
挑戦 (1)
お便り (2)
ハロウィーン (1)
御礼 (2)
クリスチャニティー (1)
チケット!
来月20に鹿児島で行われる日本歯周病学会の
参加証が本日届いた。
診療を一時クローズして、何かを学び・掴んでまいります。
それゆえ、この身勝手をお許しくださいませ。
報告者:医院長 望月
スポンサーサイト
【2016/04/30 22:21】
|
学会
|
クールビズ
出向先の県歯科医師会が、
その主たる業務の委託依頼元の
基準にのっとり、
来月1日からクールビズとなる。
その戦闘服であるスラックスを2本購入!
これで私COOLの仲間入り?
報告者:医院長 望月
[READ MORE...]
【2016/04/29 19:37】
|
埼玉県事業
|
雨
医院に向かう中、
何だか、ちっさい車に出会った。
雨で曇ったフロントガラスのトリックなのか?
さて・・・・、
明日からゴールデンウイークが始まる。
私も少しだけ便乗して
明日だけお休みをいただく・・・・・・。
予定では鎌倉方面へ!
お疲れ様でした。
報告者:医院長 望月
【2016/04/28 21:16】
|
??
|
どなた?
当医院の花瓶に
どなたかがカーネーションを差してくださった。
どなたかは存じませんが、
おかげで彩が増しました。
有難うございます。
こんな優しさを私も皆様に提供し続けていきたいものです。
それではまた明日!
報告者:医院長 望月
【2016/04/27 21:11】
|
色々
|
学校検診
市内某中学校kでの2日目の検診を終えた
2日間で担当したクラス数は9クラス
ざっと、350名ほど
もっともっと詳細に診て差し上げたいのに
時間がそれを許さない。
それが現実であれば、その中で最大のパフォーマンスを発揮することが重要。
…皆さんのお役にたてましたでしょうか?
報告者:医院長 望月
【2016/04/26 21:26】
|
子どもたち
|
千葉 学会ツアーズ その3
一昨日、学会内においてポスター発表の場所に来てみた。
演題番号P46とP47は空席となっている。
そのどちらも熊本大学のコーナーで・・・・・。
こんなところでも、震災の影響を肌で感じることになる。
5月の下旬に鹿児島に飛ぶ予定であるが
昨晩も地震の報が届く
だんだん身近になって来ている。
報告者:医院長 望月
【2016/04/25 19:20】
|
学会
|
千葉学会ツアーズ その2
今回の日本口腔ケア学会のメイン会場になったのが
京葉銀行音楽ホール
『のだめカンタービレ』の舞台となった場所だそうだ。
私はそのドラマを知らないが
有名なものと聞く。
肺炎と口腔ケアの講演を聞きながら
歯科領域でのケアの方向性が
大きく変わっていることを肌で感じる。
そういった感覚を得られたことが
参加した一番の意義なのかも知れない。
・・・・つづく
報告者:医院長 望月
【2016/04/24 12:10】
|
学会
|
千葉 学会ツアーズ その一 いざ!
午後を休診として、
千葉行きの車中にいる。
待ってろよ❗
日本口腔ケア学会
・・・つづく
報告者 :医院長 望月
【2016/04/23 12:47】
|
学会
|
千葉へ!
明日、2時間だけ診療にあたり、
千葉へと向かう予定だ。
日本口腔ケア学会
昨年は下関で、一昨年は旭川
もっともっと学びを深めていきたい!
だから、明日は留守をします。
大変申し訳ありません。
報告者:医院長 望月
【2016/04/22 23:33】
|
学会
|
止まない雨はない その2
夜になって雨が降り出してきたが、
4日前はきれいな夕日を魅せていた。
つまりは、良いことも悪いことも繰り返し訪れるということ。
悪い時には、その状況で踏みとどまり
そこに至った因果を学び
そして改革をする。
その努力が、いずれ訪れる良い日へと導かれてゆく。
だから、また再び綺麗な夕日を拝めるよう
また努力し直さないといけない。
それではまた明日。
報告者:医院長 望月
【2016/04/21 21:04】
|
??
|
止まない雨はない
昨晩、訳あって30分だけハマスタにいた。
結果は、二度目の5連敗
しかしながら、本日のゲームは
10対0の完勝!
借金も8と減らせた。
なんだ、やれるじゃないか!
明日も、彼らと共に、頑張って行こう!
報告者:医院長:望月
【2016/04/20 22:36】
|
ベイスターズ
|
お疲れ様
訳あって、この頃は滅菌作業は深夜に行っている。
明日来院される方々のため
今日できることを・・・・・。
あ疲れ様です。
報告者:医院長 望月
【2016/04/18 23:32】
|
色々
|
OFF
わけあって、今まで以上にオフが取れていない。
それでも無理やり時間を作って、
桜を拝見しに・・・・・
本日で何とか今週を終えることが出来た。
これでオフかというと、これから歯科医師会の定例会を担当しなければならない。
その後の懇親会も・・・・・。
明日は、これまたわけ合って、当直の当番が・・・・。
まっ、とりあえずお疲れ様でした。
報告者:医院長 望月
【2016/04/16 18:20】
|
??
|
新人(新鳥)?
埼玉県のキャラクターコバトンと後継者?に遭遇!
・・名前は“さいたまっち”
コメントは差し控えるが、
もともと何をモチーフにしているかが分からない。
前任の“コバトン”は、県鳥のシラコバトからもじったものだったが、
今回は・・・?
故なきものは、風化してしまうのかもしれない。
おきばりやす・・。
報告者:医院長 望月
【2016/04/15 16:16】
|
??
|
そろそろ・・・。
糖尿病と歯周病の医療連携事業も
佳境を迎えてきた。
来年5月の糖尿病学会で発表できるデータを
集めていく為のミーティングが今晩行われた。
私が少しばかりお手伝いをしてきたけれど
この事業が順調に動き始めてきたら
私はコアから外れてゆこうと思っている。
自分の手柄だと、自ら吹聴しないで済むように
新しい考え・新しい人材を引き込むためにも
私がその席を離れるのだと決めている。
謙虚でいるために、頭を低くして生きてゆけるように・・・・。
報告者:医院長 望月
【2016/04/11 23:37】
|
医療連携
|
ここから・・!
昨日の大勝でようやく勝率を3割に戻した。
長年ベイスターズを応援している者は
期待外れ・失望・受容を繰り返してきているがゆえに
この状況に慣れ親しんでいる。
ただ・・・・、期待は持ちづづていきたい!
それが私たちの希望そのものだから。
その希望にすがりながら
私も今週を乗り切っていこう。
希望は有難い。
だって、過去は振り返らなくていい。
今から未来へとのみ続いているのだから。
Go for it!
報告者:医院長 望月
【2016/04/10 09:09】
|
ベイスターズ
|
新年度
いいよ新年度が始まった。
県の副課長も新任の方が着任し
かつての副課長は、保健所長となって県西に移動されていった。
なのに、私は相変わらずここにいる。
私も新年度(⇒新境地)に向かっていかねば!
報告者:医院長 望月
【2016/04/07 16:40】
|
埼玉県事業
|
今を感謝すること
当たり前のようにできていることが
突然許されなくなる。
そうすると、先程ほどまでの状況がいかに幸せだったかを
明確に自覚することになる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日曜日、デーゲームの球場に私はいた
5点差くらいがついていた時に、
近親者の入院の報が届く
もちろん席を離れて帰路についたのだが、
その後、色々なことに変化が生じてきた。
詳細は書けないが、
野球観戦などといった穏やかな時間はしばらくは持てないかもしれない。
暫し、選手諸君に健闘して頂くこととしよう!
報告者:医院長 望月
【2016/04/05 18:35】
|
ベイスターズ
|
労働
過日の山梨訪問の折
とある工場見学を行った
信玄餅なるものを包んでおられる工夫の方々
何気なく頂戴していたお菓子だったが
すべてが手作業で包まれていた!!
お仕事ご苦労様
今度頂くときは、感謝していただくことにしよう。
労働とはこういったものなのかもしれない。
報告者:医院長 望月
【2016/04/02 21:29】
|
??
|
始まり!
年度末・月末だった昨日
乗り越えたささやかな安堵感を携えて
少しだけ早めに診療を終えて浜風を浴びに・・・・。
…今年から、アップがCheersのロゴが!
本日の劇的なサヨナラ勝ちによって
開幕7戦目を終えて借金1と粘っている。
相変わらず強くはないけれど、現戦力で精いっぱい戦っている。
それは私とて同じこと。
彼らに負けずに、
今日からの一か月を精一杯医療に臨む。
自分に負けるな!
報告者;医院長 望月
【2016/04/01 21:48】
|
ベイスターズ
|
|
ブログ内検索
リンク
望月歯科医院
望月歯科医院のブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
03
| 2016/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
携帯でも当ブログをご覧になれます。
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©望月歯科医院のブログ All Rights Reserved
レンタルサーバー