埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!
最近の記事
北の大地へ 番外編 (06/02)
繋がり (06/01)
メトロポリタン 挑む Final (05/31)
メトロポリタン 挑む その2 (05/30)
メトロポリタン 挑む その1 (05/29)
月別アーカイブ
2018年06月 (2)
2018年05月 (14)
2018年04月 (15)
2018年03月 (7)
2018年02月 (21)
2018年01月 (22)
2017年01月 (1)
2016年12月 (19)
2016年11月 (25)
2016年10月 (27)
2016年09月 (27)
2016年08月 (22)
2016年07月 (20)
2016年06月 (20)
2016年05月 (21)
2016年04月 (20)
2016年03月 (22)
2016年02月 (26)
2016年01月 (24)
2015年12月 (21)
2015年11月 (26)
2015年10月 (28)
2015年09月 (23)
2015年08月 (28)
2015年07月 (28)
2015年06月 (29)
2015年05月 (30)
2015年04月 (26)
2015年03月 (27)
2015年02月 (28)
2015年01月 (27)
2014年12月 (33)
2014年11月 (28)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (28)
2014年07月 (33)
2014年06月 (29)
2014年05月 (29)
2014年04月 (28)
2014年03月 (29)
2014年02月 (26)
2014年01月 (31)
2013年12月 (28)
2013年11月 (25)
2013年10月 (31)
2013年09月 (29)
2013年08月 (27)
2013年07月 (22)
2013年06月 (26)
2013年05月 (23)
2013年04月 (22)
2013年03月 (14)
2013年02月 (20)
2013年01月 (25)
2012年12月 (27)
2012年11月 (28)
2012年10月 (30)
2012年09月 (29)
2012年08月 (28)
2012年07月 (33)
2012年06月 (25)
2012年05月 (32)
2012年04月 (28)
2012年03月 (27)
2012年02月 (31)
2012年01月 (34)
2011年12月 (39)
2011年11月 (39)
2011年10月 (37)
2011年09月 (37)
2011年08月 (27)
2011年07月 (35)
2011年06月 (34)
2011年05月 (38)
2011年04月 (26)
2011年03月 (33)
2011年02月 (33)
2011年01月 (27)
2010年12月 (43)
2010年11月 (31)
2010年10月 (41)
2010年09月 (41)
2010年08月 (29)
2010年07月 (34)
2010年06月 (26)
2010年05月 (39)
2010年04月 (23)
2010年03月 (31)
2010年02月 (26)
2010年01月 (32)
2009年12月 (35)
2009年11月 (45)
2009年10月 (52)
2009年09月 (35)
2009年08月 (29)
2009年07月 (43)
2009年06月 (50)
2009年05月 (39)
2009年04月 (30)
2009年03月 (26)
2009年02月 (21)
2009年01月 (21)
2008年12月 (23)
2008年11月 (18)
2008年10月 (12)
2008年09月 (14)
2008年08月 (8)
2008年07月 (17)
2008年06月 (12)
2008年05月 (11)
2008年04月 (17)
2008年03月 (11)
2008年02月 (19)
2008年01月 (12)
2007年12月 (14)
2007年11月 (13)
カテゴリー
歯科 (115)
学会 (533)
ごあいさつ (12)
障害者関連 (268)
骨髄バンク (21)
医院内ニュース (193)
色々 (470)
研修会 (207)
埼玉県事業 (114)
小児歯科 (10)
子どもたち (78)
地域活動 (57)
?? (364)
大学関連 (7)
街 (86)
50周年企画 (42)
栄枯盛衰 (10)
政治 (1)
旅路 (15)
ベイスターズ (197)
書籍 (26)
川越 (10)
休日 (100)
サッカー (15)
弔文 (6)
クリスマス (69)
川越市事業 (6)
震災 (32)
がんばれ主任 (3)
北の国へ (0)
節電 (1)
医院内情報 (2)
責任者出て来い (7)
大切なもの (3)
医療連携 (17)
横浜 (1)
挑戦 (1)
お便り (2)
ハロウィーン (1)
御礼 (2)
クリスチャニティー (1)
下関 学会ツアーズ その5
今回の学会に向かう交通機関は、もちろん飛行機ではあるが、
山口便が取れず、北九州空港を利用することになった。
・・・関空を利用した時に登場して以来のスターフライヤー
昨年のエアDO(旭川便)の時にも感じた印象だが
とても暖かい印象を感じた。
そもそもの使用機が小さいことから、
すべてのクルーが目が届くことも大きな要因だが
お一人お一人に対する対応の濃さも影響しているような気がする。
ANAのような大きな組織とは異なる
等身大の人から受けるサービスといったイメージである。
このことは当医院にも当てはまる。
つまり、この空気を盗み取ることが大切だともいえる。
・…続く
報告者:医院長 望月
スポンサーサイト
【2015/06/30 19:51】
|
学会
|
下関 学会ツアーズ その4
毎回毎回無理をして学会に参加をしているが、
有難いことがたくさんある
こんな素敵な情景にも出会える。
もちろん、こんなことに気を緩めることなく
道中は学び続けている。
でも・・・・、素敵だな~。
有難し
・・・・・続く
報告者:医院長 望月
【2015/06/30 12:21】
|
学会
|
下関 学会ツアーズ その3
無理をして学会に参加をしているのだから
すべての時間を大切にしたいと考えている。
もちろん機内でも、いろいろな資料に目を通し
頭の中でまとめ上げていく。
土曜日(27日)の機内でもそう。
頂いたこの時間を、診療から解放させていたけているこの時を
最大限に利用して。
前に前へ!
…続く
報告者:医院長 望月
【2015/06/29 23:24】
|
学会
|
下関 学会ツアーズ その2
これより、関門海峡を鹿児島本線に乗って
下関へ!
待ってろよ
口腔ケア学会!
報告者:医院長 望月
【2015/06/28 07:42】
|
学会
|
下関学会ツアーズ その1
夕日が美しい羽田空港を発って
下関に向かうのだが、宿が取れず
北九州の小倉へ!
まずは待ってろよ!
北九州(=小倉!)
…続く
報告者:医院長 望月
【2015/06/27 23:03】
|
学会
|
雨ニモ負ケズ
医院を午後5時で閉めて、
新宿三丁目にある事務所に赴き、
ミーティングを実施。
ローファはびちゃびちゃだけど、
11時近くになっても夕食未だだけど、
・・・せめて、車中でコーヒーを!
医院を良くする為に、前に前へ!
報告者 医院長 望月
追伸 明日夜は小倉に
!
【2015/06/26 22:44】
|
??
|
川越巡り
朝7時過ぎに医院に来て、
原稿をひとつ書き上げ、
9時から診療を開始して、
9時台にAちゃん宅に往診し、
再び医院で診療にに当たり、
13時着を目指してSちゃん宅にお邪魔をする予定で医院をでた。
途中、川越観光を果たし?
ただの通り道でしたが・・・・。
車中で昼食を済ませ
再び診療戻り、
先輩の通夜に列席するために医院を飛び出し
再び戻ってきて20時までの診療を終えた。
何だか、外回りのお仕事の様相を呈してきて、
そんな慌ただしいことではいけませんね。
報告者:医院長 望月
【2015/06/25 22:23】
|
歯科
|
止まない雨はない
昨晩、新聞屋さんの野球チームから逆転勝ちをおさめ
ついに14試合ぶりの勝利をあげた!
本日も8回表終了時点で1点リード中。
このまま終わってくれると、ついに借金は1になる。
為せば成る!
彼らの頑張りに勇気を頂戴して
私もがんんばろう!
・・・・・・止まない雨はない!
報告者:医院長 望月
【2015/06/24 21:31】
|
ベイスターズ
|
いらっしゃい
先週の土曜日、商店会主催の八百屋で勤務していた。
そのために、医院を休診にして臨んでいることに、
幾ばくかのわだかまりはある。
されど、色々な意義がそこに存在していて、
私がそこにいて働く意味は十二分にある。
価値ある人間になるために
価値ある行動ができるために、
まだまだ修行をせねば・・・・。
報告者:医院長 望月
【2015/06/22 21:36】
|
歯科
|
お別れ
通院されていた方の葬儀に参列をした帰り道、
まことに不思議な風景を目撃した。
男勝りの素敵な女性だったから、
大きな天空に、解きはなれて駈け出したに違いないと思えてくる。
そんな彼女の起こした雲の紋様なのかもしれない。
報告者:医院長 望月
【2015/06/21 19:08】
|
大切なもの
|
期待
一昨日、冷たい雨が降る夜に、何故か横浜にいた。
シビアな環境にも拘らず、27000名弱のファンがつめかけていた。
試合はほとんど見せ場を作れず、
赤組(カープ)の4000勝をお祝いをするかのような試合。。
試合結果よりも、ファンの期待を
裏切ったことの危惧を感じる!
期待が大きい程、心は傷ついてゆき、愛が憤りになる。
それを一番心配している。
報告者 医院長 望月
【2015/06/20 23:22】
|
ベイスターズ
|
お便り
過日担当した、高等部一年の皆様にお話をした
歯科保健特別授業の感想文が送られてきた。
どんな反響があるのかしら?
少なくとも、皆様のお役に少しでも立てていられたら
素敵なことです。
またお会いいたしましょうね。
報告者:医院長 望月
【2015/06/18 22:04】
|
障害者関連
|
いざ!
あと10日後に控えた日本口腔ケア学会に向かうことを決めた。
場所は下関
されど、下関の宿は取れず
九州に渡った小倉の宿を手に入れた。
北九州空港から戻る便のチケットが
あと1座席のところで、ようやく入手。
尽力頂いた旅行会社の方々に心から感謝!
6月27日晩の便で向かう
それまでに、様々な資料を手掛けていかなくてはならない。
行かせて頂いたこの幸運に奢ることなく
十二分に実りをもたらさないといけない。
いざ下関!
待ってろよ。 日本口腔ケア学会!
報告者:医院長 望月
【2015/06/17 21:48】
|
学会
|
咲きどころ
自宅前に咲く名も知らぬ花々(有名なのかも?)
今が咲きどころと心得ていて
精一杯花弁を開いている。
言い換えれば、自身の旬を知っているとも云え、
散り際を知るともいえる。
私はいかがなのだろう?
相変わらず数々の義務に体を縛られ
結局、自身の身の丈を遥かに超えた活動をしている。
私の旬はこんなに長くていいのだろうか?
あるいは、散るとき(使い捨てされる)に気が付くのだろうか?
花のほうが純粋で、強い生命を生きているように思えてくる。
私は川の流れる逆らってそこにとどまろうとしている
愚かな人なのだろうと思う。
報告者:医院長 望月
【2015/06/16 23:12】
|
??
|
止まない雨はない・・・・・・? その3
昨日で交流戦を終了した。
6カードすべて負け越し、勝ったのはわずかに3試合のみで
後半はなんと10連敗!
奇遇なことに、6月4日に勝利を自身で横浜で目撃してから
チームそのものも勝利がないことになる。
その奇遇は続くのか?
レギュラーに戻る18日の広島戦に、横浜にうかがう予定。
ひょっとしたら、連敗の前後を体験できるかも。
昨今、勝ち馬に乗るタイプのファンが増えた気がする。
良い時も悪い時も支援し続けることこそが
ファンだと思うのだが・・・・。
だから、ホームと云えるはずで、
チームはあなたではなく、私たちだと思う。
これは、すべての業務にも当てはまる真実に思うのだが・・・・。
報告者:医院長 望月
【2015/06/15 08:38】
|
ベイスターズ
|
止まない雨はない その2
11回の裏、国吉投手の冒頭で幕を下した試合だったが
そこに至る明確lなロジックが存在する。
11回の表、2アウト1・3塁の好機で、
筒香選手のショートゴロで加点できずにこの結末。
『止まない雨はない!』について、ついに悟る。
『人事を尽くして天命を待つ』
…結局は、人が為すことなのね。
つまり、『為せば成る 為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり』
今日こそ、しっかりとチャンスを掴んで!
報告者:医院長 望月
【2015/06/13 13:52】
|
ベイスターズ
|
止まない雨はない・・・?
『止まない雨はない』・・・・よく聞く励ましの言葉だ。
でも・・・・、雨中にいる身には、止むのが何れではなくて
いつなのかがとても重要。
つまり、今結果を出さなければ、雨はいつまでだって止みはしない
昨日の時点で7連敗中のベイスターズ
ダントツの最下位を進んでいる。
だから今日なのである!
今、10時になる時点で、7対7で延長戦に入った!
今日勝てば・・・・・、きっと好転する!
そんな分岐点は、私にも数多く存在する。
ただし、いつもその分岐点は明確には存在しない。
降り還ってみると・・・・・、といったやつだ。
だから、チャンスをつかんだらものにしないと、後ではないことを自覚しよう。
苦しい時の立ち振る舞いが、未来の私を救うのだ。
報告者:医院長 望月
【2015/06/12 22:04】
|
ベイスターズ
|
ピッカピカ
三か月に一度のプロによるフロアー清掃
いつもいつもびっくりするほどに、ピッカピカになる!
このお仕事に負けぬくらいの
歯科医療を提供しよう。
報告者:医院長 望月
【2015/06/11 10:25】
|
医院内情報
|
有難し
ご年配の方から、柿ピーを頂戴した!
お気遣いに感謝致します。
報告者:医院長 望月
【2015/06/10 23:32】
|
歯科
|
新一年生
毎年恒例となった、新一年生に送る歯科保健特別授業
テーマは『歯周病』
毎年毎年高座(漫談を話す如く)に上がる気分で
やらせていただいている。
そんな不謹慎な気持ちでよろしいのかどうか?
でも・・・・、彼らのお役にたてているのなら
汗をかいている意義はある!
楽しんで頂けたかしら?
報告者:医院長 望月
【2015/06/10 21:20】
|
障害者関連
|
IDカード
日本歯周病学会のIDカードが新製された。
・・・だからなんなの・・って云ったところだが
一生懸命に学びなさいということか?
最初に使えるのが、秋季大会(浜松)になるのか?
意味ある学会所属とならなくてはいけない。
報告者:医院長 望月
【2015/06/09 22:44】
|
学会
|
人事
埼玉県歯科保健事業の担当部署への
出向に関して私が固辞したため、
候補者が何度か登場しては
消えて行った。
最後と覚悟して臨んだ4日の部会
11年もの間、私に刺激と試練を与え続けてきたこのシート
私の卒業を、祝う者は誰もいない
報告者医院長
【2015/06/08 23:18】
|
歯科
|
いつもの
午前中は、休日診療の担当で、
午後は、あるイベントで、
障害者の相談コーナーで従事。
休みではない休日でしたが、
急患でおいでになられた方々の
お力になれていたら嬉しいですし、
障害児の事でご相談にこられたお母様の
支援になれていたら有難いことです。
報告者:医院長 望月
【2015/06/07 21:10】
|
歯科
|
プレゼント
さすがに、5分しかない昼食時間では
用意していた昼食は食べきれず・・・・・。
あるお方にこれからお花を届けにゆく
よろこんでくれるといいのだが…。
私にも誰かギフトをくださいませ。
昼食を完食できる時間だけでいいので……。
報告者:医院長 望月
追伸
ちなみに、明日は川越市の休日診療当番です。
よ!
働きもの!
【2015/06/06 21:44】
|
??
|
熱き人たちと・・・・・。
今日は、障害者施設検診の担当ではないのに
就労支援の鬼?と呼ばれるお方に会いたくて
昼時間、医院を閉めて、歯科検診が行われている施設へと向かった。
鬼とかいたが、障害者のために鬼になれるのである。
そんな施設長にごあいさつ程度と考えたが、
当施設がいかに活動していることを熱くご教授頂いた。
さらに、理事長の方ともお会いしたのだが、
その方も熱きお人で・・・・・・・。
結局、昼食は食べる時間はなくなり、
今日の5時までに仕上げる予定の資料は作れず・・・・。
・・・・・・・・・でも、またすごい人に会えたことが
今日の収穫!
その施設で、去年まで特別支援学校の生徒だった子どもたちに数名あった!
『ここでいっぱい学んで、いいところに就労できたらいいね!』
おじさんは何だかうれしくなったよ。
また、再び彼方たちを支援し続けていきますよ!
報告者:医院長 望月
【2015/06/05 22:58】
|
障害者関連
|
政治?
本日は、足かけ11年に渡る
埼玉県歯科保健事業の出向生活が終わる予定。
7月に新体制が組まれるのだが、
いまだ後任がいない。
私はもうその場所に行かなくてはいけないとは全く思わない。
誰かがやらぬといけないその義務も
十分に果たしてきたはずだ。
でも・・・・・、後任がいない。
でも・・・・・、私は終わりたいのだ。
県の仕事より、市の仕事のほうが私にはあっている。
ぜひ、そうなってほしいものだ。
報告者:医院長 望月
【2015/06/04 12:49】
|
埼玉県事業
|
有難いこと
昨晩、とある場所にお邪魔をした。
訳あって、1時間半くらいしかいられなかったけれど
私にとってはくつろぎの里
もちろん道中では資料を読み込み
翌日締切の論文に校正をかけてきた。
無事に最終日に最終稿を提出できたのだが
幸いなこと?に締切が1週間延びたそうだ。
されど、集中して考えられる時間は何とも有難い。
もちろん、私があの場所にいられたことも有難い。
報告者:医院長 望月
【2015/06/03 22:36】
|
ベイスターズ
|
トワイライト
広島からの帰路
西日本から帰る私は、通常の速度より早く夜を迎えることになる。
・・日中と夕日と迫りくる夜のとばり
私自身はどちらに向いて歩いているのだろうか?
真っ暗な夜なのか?
それとも、眩い日中の方向なのか?
残念ながら暗中模索の日々
されど、明日学会に提出する最終日の論文を携え
資料を読み治すことに時間を充てる
何だか回り道だが、きっと好転すると信じて!
報告者:医院長 望月
【2015/06/02 15:52】
|
??
|
週の始まり・月の始まり
本日は障害者施設での検診が予定されていたので
12時過ぎから15時まで診療室をクローズさせていた。
その前後の診療時間に、沢山のリクエストが舞い込み・・・・!
ようやく20時過ぎに一日を終えることができた。
オファーがあるということは有難いことなれど
自分という体一つであることを思うと
まさに殺人的(少し大げさかもしれないが。)
でも・・・・、明日も頑張ろう!
報告者:医院長 望月
【2015/06/01 20:20】
|
??
|
|
ブログ内検索
リンク
望月歯科医院
望月歯科医院のブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
05
| 2015/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
QRコード
携帯でも当ブログをご覧になれます。
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©望月歯科医院のブログ All Rights Reserved
レンタルサーバー