fc2ブログ

埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

月日
先週の水曜日、近親者の入学式に出席をした。
DSC_2575.jpg・・多くのことをこの学び舎で得ることになろう。

私は、大学院入学という夢の形を変え
今置かれた環境で、改革と推進というチャレンジを
繰り返すことが、実質的な私の学び舎となっている。

その一つが小児在宅医療であり、
もう一つが内科医との医療連携である。
そして・・・・、障害者支援事業。

学び続けていくことに終わりはない。
しかも、学籍のように期間もない。
ただただその実現のみこそが卒業証書となろう。

スポンサーサイト



強風
医院の脇にある物置が強風にあおられて転倒した!
DSC_2579.jpg・・人の被害がなかったことが幸い。

風がやんだ明日以降で、復旧することにしよう。
天災に巻き込まれない準備が疎かであったことを
反省せねばならない。

過ぎ行く時間の重み
昨年の11月に新登場したポインセチアが
2カ月を過ぎようとしている。
DSC_2470.jpg
例年通りに、今年の12月前まで護り通していきたい!

その思いと共に、過ぎ去る時間のボリュームを十二分に理解し、
欠けがいのない時(二度と戻らない時)を大切に)して生きていきたい。

豪雪?
思いのほか早く降り始めた雪は
これまた思いのほか降り続け
思いのほか降り積もっていった。
line_1516604281339.jpeg・・・5回も雪かきしても追いつかない

明日の朝、来院される方々にご不便が及ばないように
凍結していなければと願うばかりである。

本業?
①午後2時からの障害者施策審議会に出席(保健所)
DSC_2452.jpg
②帰院後、午後7時からの介護認定審査会に参加(市役所)
③最後に、地元歯科医師会の理事会に出席

私の本業は、医療従事者であるずだが・・・・?
政策や、運営的なことに駆り出されている…。

・・・・でも、私がお役に立てるのであれば
   素敵なことではある。

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

QRコード

QR

携帯でも当ブログをご覧になれます。