埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!
最近の記事
北の大地へ 番外編 (06/02)
繋がり (06/01)
メトロポリタン 挑む Final (05/31)
メトロポリタン 挑む その2 (05/30)
メトロポリタン 挑む その1 (05/29)
月別アーカイブ
2018年06月 (2)
2018年05月 (14)
2018年04月 (15)
2018年03月 (7)
2018年02月 (21)
2018年01月 (22)
2017年01月 (1)
2016年12月 (19)
2016年11月 (25)
2016年10月 (27)
2016年09月 (27)
2016年08月 (22)
2016年07月 (20)
2016年06月 (20)
2016年05月 (21)
2016年04月 (20)
2016年03月 (22)
2016年02月 (26)
2016年01月 (24)
2015年12月 (21)
2015年11月 (26)
2015年10月 (28)
2015年09月 (23)
2015年08月 (28)
2015年07月 (28)
2015年06月 (29)
2015年05月 (30)
2015年04月 (26)
2015年03月 (27)
2015年02月 (28)
2015年01月 (27)
2014年12月 (33)
2014年11月 (28)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (28)
2014年07月 (33)
2014年06月 (29)
2014年05月 (29)
2014年04月 (28)
2014年03月 (29)
2014年02月 (26)
2014年01月 (31)
2013年12月 (28)
2013年11月 (25)
2013年10月 (31)
2013年09月 (29)
2013年08月 (27)
2013年07月 (22)
2013年06月 (26)
2013年05月 (23)
2013年04月 (22)
2013年03月 (14)
2013年02月 (20)
2013年01月 (25)
2012年12月 (27)
2012年11月 (28)
2012年10月 (30)
2012年09月 (29)
2012年08月 (28)
2012年07月 (33)
2012年06月 (25)
2012年05月 (32)
2012年04月 (28)
2012年03月 (27)
2012年02月 (31)
2012年01月 (34)
2011年12月 (39)
2011年11月 (39)
2011年10月 (37)
2011年09月 (37)
2011年08月 (27)
2011年07月 (35)
2011年06月 (34)
2011年05月 (38)
2011年04月 (26)
2011年03月 (33)
2011年02月 (33)
2011年01月 (27)
2010年12月 (43)
2010年11月 (31)
2010年10月 (41)
2010年09月 (41)
2010年08月 (29)
2010年07月 (34)
2010年06月 (26)
2010年05月 (39)
2010年04月 (23)
2010年03月 (31)
2010年02月 (26)
2010年01月 (32)
2009年12月 (35)
2009年11月 (45)
2009年10月 (52)
2009年09月 (35)
2009年08月 (29)
2009年07月 (43)
2009年06月 (50)
2009年05月 (39)
2009年04月 (30)
2009年03月 (26)
2009年02月 (21)
2009年01月 (21)
2008年12月 (23)
2008年11月 (18)
2008年10月 (12)
2008年09月 (14)
2008年08月 (8)
2008年07月 (17)
2008年06月 (12)
2008年05月 (11)
2008年04月 (17)
2008年03月 (11)
2008年02月 (19)
2008年01月 (12)
2007年12月 (14)
2007年11月 (13)
カテゴリー
歯科 (115)
学会 (533)
ごあいさつ (12)
障害者関連 (268)
骨髄バンク (21)
医院内ニュース (193)
色々 (470)
研修会 (207)
埼玉県事業 (114)
小児歯科 (10)
子どもたち (78)
地域活動 (57)
?? (364)
大学関連 (7)
街 (86)
50周年企画 (42)
栄枯盛衰 (10)
政治 (1)
旅路 (15)
ベイスターズ (197)
書籍 (26)
川越 (10)
休日 (100)
サッカー (15)
弔文 (6)
クリスマス (69)
川越市事業 (6)
震災 (32)
がんばれ主任 (3)
北の国へ (0)
節電 (1)
医院内情報 (2)
責任者出て来い (7)
大切なもの (3)
医療連携 (17)
横浜 (1)
挑戦 (1)
お便り (2)
ハロウィーン (1)
御礼 (2)
クリスチャニティー (1)
静寂
夕方の5時ごろ、当医院の音響担当”U-SEN"が
スイッチ部分が陥没し、電源が入れられず沈黙した。
これはこれでもいいかな…と思って診療にあたっていたが、
あまりの静けさに自然におののいた。
仕方がないので、スイッチ部分をさらに破壊して、
奥にあるスイッチの根源を発見し何とか復活!
♪♪音楽がある環境は温かい!
スポンサーサイト
【2018/01/20 23:09】
|
医院内ニュース
|
心遣い
有難うございます
先日来院されたおばさまに
『お昼は食べてるの?』と言われた。
その言葉と共に
アンバタ(コッペパンにアンコとバター)の
パンを頂きました。
そのお気遣いと、優しさに
少し心がうるうるしながら、
心から感謝申し上げます!
有り難し。
報告者 報告者 医院長
【2016/12/23 23:56】
|
医院内ニュース
|
良いこのみんなへ!
ガチャガチャの中身を補充します!
楽しみにしていてね!
ペンシルバルーンも作れるよ!
今日、自閉症と診断されている人に作って差し上げたら
今日一番の笑顔を拝見できた!
人が笑顔になれる仕掛けを
たくさんたくさん演出していきたい。
報告者:医院長 望月
【2016/09/03 21:36】
|
医院内ニュース
|
お気に入り
当医院のなかで、
一番お気に入りのモービル
高い位置にある為か、
ほとんどの人に気付かれない。
このメッセージは、
お母様のなかにいる赤ちゃんから
お誕生後の子供たちを、お守り申し上げたい!
……と心から思っている!・・・ということ。
報告者:医院長:望月
【2015/08/16 22:51】
|
医院内ニュース
|
ピッカピカ
2週間前のことだが、
プロの業者の方々にフロアー清掃を依頼した。
輝いているフロアーに、ただただ感心する。
されど、大切なことはソフトだと思う。
どんな姿勢で、来院された方と対峙して
そして何をお返しして行くのか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、医院を一時閉院して、教育委員会の方と
お会いしてきた。
障害を持つ児童生徒の保健に関する事柄について。
私の武器は、その子供たちの為になることを
精一杯行いたいという点。
その武器だけで、教育の現場に、ここまで浸透出来てきた。
決して組織間の建前論ではなく、
真正面からの直球勝負!
体裁などはいらない。
大切なのはソフトなのだとつくづく思う。
されど、フロアーがきれいなことで、心が和んでくれたらば幸い。
見てくれは、人の心を左右する武器であることも
忘れてはいけない。
報告者:医院長 望月
【2015/03/17 22:14】
|
医院内ニュース
|
|
次のページ
>>
ブログ内検索
リンク
望月歯科医院
望月歯科医院のブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
04
| 2023/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
QRコード
携帯でも当ブログをご覧になれます。
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©望月歯科医院のブログ All Rights Reserved
レンタルサーバー