fc2ブログ

埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

気力
来週の4月2日から開始される、
糖尿病患者さんのへのアンケート調査票。

ようやくその原案が先程完成して、
これから、大学の准教授や内科の先生に校正いただいて
ようやく完成となる。

やる気という気力が薄らいでいると
なんとも進みが緩やかになってしまう。

申し訳なし


スポンサーサイト



乾坤一擲(けんこんいってき)
昨年末から昨晩の会議(ある製薬会社で行われた)に
多くのエネルギーと知恵を費やしてきた。

乾坤一擲と呼ぶには大げさすぎるが、
決して著しく離間しているわけでもない。
DSC_2532.jpg
経口摂取により小腸から分泌せれるインクレチンの存在を知ったことに基づく。
そのインクレチンは膵臓のインスリン分泌を促すもので
その分解物質であるDPP4を抑制するための治療薬が
糖尿病治療のトレンドであるという。

この知見は今後の歯科医科連携事業に
大きな繋がるをもたらすと確信している。

ようやく橋頭堡を得た思いである。
もう少しだけ気張っていきましょうかね。

原稿執筆依頼
とある冊子に、
糖尿病に関わる内容の3ページ記事依頼を受けた。
DSC_2444.jpg・・この月刊誌でないのだが・・・・。

1ページにボリュームダウンしてほしいとお願いしたのだが
昨日のミーティングで決めてしまったようだ。

正直言って困っている。
されど・・・・、
これをきっかけに何かが発展していければ
有難いことではある。

目が覚めた!?
昨日から2017年の診療が開始し、
本日の午後は、早速県歯科医師会の会議に参加

夕方に医院に戻ってぼ~としていたら
某医学部の教授から電話が入った。
本日、倫理委員会に提出する情報に関してだった。
本年5月の糖尿病学会で発表する内容に関して。
DSC_1949.jpg

すかさず頭を動かして
解析を依頼している某歯学部の准教授の氏名を告げた。

正月ボケが一瞬で消し飛んだ!
明日から、頭を切り替えて臨床の世界に戻ることにしよう。

報告者:医院長 望月

世界糖尿病デー
世界糖尿病デーの今日、
昨年同様に川越駅西口コンコースを青色にDSC_1856.jpg

歯科領域からも何かお手伝いができように
人と人をつないで・・・・・。

報告者:医院長 望月

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

QRコード

QR

携帯でも当ブログをご覧になれます。