fc2ブログ

埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

震災~復興
休日を過ごさせていただいている中、
駅構内で、このようなパンフを見かけた。
DSC03019.jpg・・昨日、石巻線が前線開通したのだという!

201年のあの時、県警から身元確認班出動依頼が当医院に来ていた。
条件は、被災地(岩手県)まで県警が輸送する
勤務は一週間で、 帰路については確約できない。

結論は、躊躇しエントリーしなかった私がいた。

現在のデータによると、2584名の行方不明者の方々がおられ
その中で、身元が分からないご遺体もまだあると聞く。

あの時、参加をしていれば、何がしかのお手伝いはできたはず。
後悔とは違うが、後ろ髪をひかれる思いはいまだに拭えない。
だから、自分が必要とされたときの身構えを
常にしておきたいと思う。

それが、自身にとって不利と思える状況であったとしてもである。

報告者:医院長 望月



スポンサーサイト



痛恨の極み
先日、映画『遺体』を観に行った。
20130311223812945.jpg
柳葉敏郎演ずる歯科医師が、自身の医院を閉めて身元確認に従事している。

今から2年前、私にも出動依頼がきていた。
期間は約2週間、現地に到着する保障はあるが
帰宅に関しては不明であるといった内容であった。

計画停電等に悩まされていたあの時
自身の医院を閉めて、被災地に赴くことに決断できなかった。

今思えば、痛恨の極み
次に出動することあらば、躊躇無く出向いていきたい。

今も身元不明のご遺体が132体あるという。
戻ることが叶わないそのご遺体に、
少しでも安らぎが訪れることを願うばかりである。

報告者:医院長 望月
3月11日
あの3月11日が一年ぶりにやってきた。

横浜は日差しが眩しいほどの温かな日中でした。
関内では、東日本大震災復興支援試合と称してオープン戦が・・・!
①

2時46分には観客も選手も立ち上がり黙祷を・・・・。
③ ②

あの震災で失われた魂が、安らぎの眠りにつけるように。
そして、今を生き続けておられる方々に、
このうららかな日のような暖かさが訪れますように。

私は決してその人たちのことを忘れない!と誓う。

報告者:医院長 望月




とてつもない数字
二日前の朝刊に出ていたとてつもない数字
201201062146532b0.jpg 
いまだに3451名の方々が荼毘にふされていないということ。

言い換えれば、行方が分からない3451名のご家族は
いまだにお別れが出来ていないということなのかもしれない。

すなわち、何も終わってはいないのだということ。

では、私達が、私が出来ることは何なのだろ・・・・。

少なくとも感じることは、あの日に命を永らえたのだから
謙虚に今を生きて、精一杯努力をして、
世の中の為に生きていくということ。

不平不満をさらけ出している醜い私に、
彼らの無念を少しでも注入させて頂いて生きていかねば、
間違いなく申し訳がない。

報告者:医院長 望月



震災に遭われた方々へ Part33
昨日(9月9日20時)をもって、電力使用制限が解かれました。
震災の数日後から消灯し続けて半年!
2011091008173329f.jpg

この事が、被災された方々へ間接的でも支援の形になり、
少しでも立ち上がる礎となっていたらば幸いです。

本日夜より点灯再開です。・・・でも、何か出来うることあらば何かを何処かで。

報告者:医院長 望月
ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

QRコード

QR

携帯でも当ブログをご覧になれます。