埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!
最近の記事
北の大地へ 番外編 (06/02)
繋がり (06/01)
メトロポリタン 挑む Final (05/31)
メトロポリタン 挑む その2 (05/30)
メトロポリタン 挑む その1 (05/29)
月別アーカイブ
2018年06月 (2)
2018年05月 (14)
2018年04月 (15)
2018年03月 (7)
2018年02月 (21)
2018年01月 (22)
2017年01月 (1)
2016年12月 (19)
2016年11月 (25)
2016年10月 (27)
2016年09月 (27)
2016年08月 (22)
2016年07月 (20)
2016年06月 (20)
2016年05月 (21)
2016年04月 (20)
2016年03月 (22)
2016年02月 (26)
2016年01月 (24)
2015年12月 (21)
2015年11月 (26)
2015年10月 (28)
2015年09月 (23)
2015年08月 (28)
2015年07月 (28)
2015年06月 (29)
2015年05月 (30)
2015年04月 (26)
2015年03月 (27)
2015年02月 (28)
2015年01月 (27)
2014年12月 (33)
2014年11月 (28)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (28)
2014年07月 (33)
2014年06月 (29)
2014年05月 (29)
2014年04月 (28)
2014年03月 (29)
2014年02月 (26)
2014年01月 (31)
2013年12月 (28)
2013年11月 (25)
2013年10月 (31)
2013年09月 (29)
2013年08月 (27)
2013年07月 (22)
2013年06月 (26)
2013年05月 (23)
2013年04月 (22)
2013年03月 (14)
2013年02月 (20)
2013年01月 (25)
2012年12月 (27)
2012年11月 (28)
2012年10月 (30)
2012年09月 (29)
2012年08月 (28)
2012年07月 (33)
2012年06月 (25)
2012年05月 (32)
2012年04月 (28)
2012年03月 (27)
2012年02月 (31)
2012年01月 (34)
2011年12月 (39)
2011年11月 (39)
2011年10月 (37)
2011年09月 (37)
2011年08月 (27)
2011年07月 (35)
2011年06月 (34)
2011年05月 (38)
2011年04月 (26)
2011年03月 (33)
2011年02月 (33)
2011年01月 (27)
2010年12月 (43)
2010年11月 (31)
2010年10月 (41)
2010年09月 (41)
2010年08月 (29)
2010年07月 (34)
2010年06月 (26)
2010年05月 (39)
2010年04月 (23)
2010年03月 (31)
2010年02月 (26)
2010年01月 (32)
2009年12月 (35)
2009年11月 (45)
2009年10月 (52)
2009年09月 (35)
2009年08月 (29)
2009年07月 (43)
2009年06月 (50)
2009年05月 (39)
2009年04月 (30)
2009年03月 (26)
2009年02月 (21)
2009年01月 (21)
2008年12月 (23)
2008年11月 (18)
2008年10月 (12)
2008年09月 (14)
2008年08月 (8)
2008年07月 (17)
2008年06月 (12)
2008年05月 (11)
2008年04月 (17)
2008年03月 (11)
2008年02月 (19)
2008年01月 (12)
2007年12月 (14)
2007年11月 (13)
カテゴリー
歯科 (115)
学会 (533)
ごあいさつ (12)
障害者関連 (268)
骨髄バンク (21)
医院内ニュース (193)
色々 (470)
研修会 (207)
埼玉県事業 (114)
小児歯科 (10)
子どもたち (78)
地域活動 (57)
?? (364)
大学関連 (7)
街 (86)
50周年企画 (42)
栄枯盛衰 (10)
政治 (1)
旅路 (15)
ベイスターズ (197)
書籍 (26)
川越 (10)
休日 (100)
サッカー (15)
弔文 (6)
クリスマス (69)
川越市事業 (6)
震災 (32)
がんばれ主任 (3)
北の国へ (0)
節電 (1)
医院内情報 (2)
責任者出て来い (7)
大切なもの (3)
医療連携 (17)
横浜 (1)
挑戦 (1)
お便り (2)
ハロウィーン (1)
御礼 (2)
クリスチャニティー (1)
答えは風のなかに
確か・・・・、不動産屋さんだった店舗が
今だ空き家のまま
こんな光景を目の当たりにすると、我が医院はどうなのだろうかと
自問自答してしまう。
この地域にとって、お役に立てているのだろうか?
色々な人の手助けで成り立っていることを忘れてはいないか?
その人たちに感謝を述べているか?
私自身に、謙虚さを問う事を怠ってはいないか?
向上心を捨ててはいないか?
究極の問いは・・・・・、『私たちは必要とされているか?』
答を明日の診療で確かめてみることにしよう。
今以上に献身を体現できるように。
報告者:医院長 望月
スポンサーサイト
【2012/11/20 22:55】
|
栄枯盛衰
|
あっあ~!
駅にほど近いところにあった、つけ麺屋さんが解体されている!
何がいけなかったのだろうか?
外にいて、見えてくる答えはほとんどない。
世間から支持されなかったということか?
我が身も顧みる(かえりみる)必要を感じる
報告者:医院長 望月
【2012/08/14 14:20】
|
栄枯盛衰
|
残念なことが・・・・。
先日、スタッフを連れ立ってある問屋さんに出向いた。
しかしながら、その場所にはかつての店舗はなく・・・・・。
調べてみると、数億円の負債を抱えてしまい倒産したとの事
小物から景品に至るまで、様々なことでお世話になってきた〇〇包装
とても残念であると共に、時代の推移にただただ慄く(おののく)ばかりである。
報告者:医院長 望月
【2012/07/16 19:35】
|
栄枯盛衰
|
あれ! なくなっちゃった。
昨日の帰り道、駅にほど近い場所にあるラーメン店が
その看板を外していた。
何度か食べさせていただいたことがあるお店。
お辞めになる理由は様々でしょうが、
少なくとも続けられなくなったということ。
明日は我が身である。
当医院も、来院される方々から必要とされ続ける歯科医療を
提供し続けていかねばならない。
その看板を下ろさずとも済むように。
報告者:医院長 望月
【2012/03/31 18:59】
|
栄枯盛衰
|
閉店
駅にほど近いところにあった不動産屋が店じまいをした。
何もないがらんとした室内は
活力のない無力の空間を示している。
明日で最終日となる当医院の活力は如何であろうか?
地元に、地域の方々に必要とされているのだろうか?
奢ることなく、弛むことなく、謙虚に、真摯に生きて行きたい。
そして、明日しっかりと締めくくりをしたい。
明日で2011年の診療が全て終わる。
報告者:医院長 望月
【2011/12/29 22:57】
|
栄枯盛衰
|
|
次のページ
>>
ブログ内検索
リンク
望月歯科医院
望月歯科医院のブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
04
| 2023/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
QRコード
携帯でも当ブログをご覧になれます。
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©望月歯科医院のブログ All Rights Reserved
レンタルサーバー