fc2ブログ

埼玉県川越市の歯医者さん。川越駅近くの望月歯科医院。院長ブログです!

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

繋がり
私の後輩にあたる若者が
埼玉県のとある町の町議会議員に当選をした。

彼とは14年前に出会った。
偶然の出来事を通じて、彼とは繋がってきた。
繋がりといっても、私は彼のエネルギーに乗じて、
その成長振りを愉しんできたにすぎない。

2日前に、秩父よりも奥地にあるこの街に初めて訪れた。
DSC_2683.jpg
君はここで生まれ、ここの人々のために生きていくんだね。
素晴らしいぞ!
私は君と出会えたことが、なんとも有難く
なんとも幸せなことと感じている。

スポンサーサイト



昼食のありか
数日前のことだが、診療がタイトなことに加え
小児在宅医療に関わったために昼食をとることが叶わなかった
DSC_2631.jpg
朝食をとってから10時間後に
私のメルティングスポットで
私のソウルフード(唐揚げ弁当)を頬張っていた。

なんとも贅沢な生活ぶりである。

謙虚に
昨晩、私が所属している商店会のバルという事業が行われた。
参加して下さった店舗は6つの飲食店
各店舗、700円のチケットでお店の決められたメニュを頼める

その中の、とあるバー
DSC_2528.jpg DSC_2526.jpg
マスターと話していたら、私の出身中学の2年下のサッカー部の後輩という

私の3年生としての最終戦は、確か県大会の2回戦だったので
7月の後半だったか・・・・。
だから、4月入学の彼とは4カ月弱のお付き合いだったことになる。

彼は私のポジションも・プレースタイルも記憶しているという
そして、その記憶と、今の私はあまりにもかけ離れているという。
怖くて、その違いが良いことなのかは聞けなかった。

ともあれ、私の知らないところで、私の変化を感じている人がいるという事実。
今以上に謙虚に・懸命に生きていかなくてはいけないと悟る。


偉いな・・・・?
市役所7階の会議室の大時計が20時を過ぎている。
こんな遅くまで、
診療を終えたのちに私はここにいる
DSC_2512.jpg
ごくごくシンプルに、
私の献身ぶりに偉いな~と思ってしまう。

もちろん自嘲しているのだが・・・・。

まだまだ新年会が…。
昨晩行われた地元商店会の新年会
DSC_2462.jpg

何かを成すためには
人が人と共に動いていかなくては形は創り上げられないと思う。

だから・・・、意義をもって
縁を紡ぐために、酒席でも我をしっかりと保って・・・・・。

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

QRコード

QR

携帯でも当ブログをご覧になれます。